S21HT
メールを立ち上げた時、最初にアカウント選択画面が出てくるのがかなりウザかった。Yahoo!メールしか設定してないのに、いちいち選択しなきゃなんないのがすげー面倒。パラメータ指定とかしてどうにか一発でYahoo!メールのアカウントにならないかと思ってグ…
Treo750vからBT-DUN経由でS21HTから投稿テストです。
明日再配達をしてもらう予定だったけど、ギリギリ当日の再配達をお願い可能な18時に家に帰って来れたんで日通航空さんにお願いしました。で、待つこと2時間半、ようやく日通さん到着。が、いまいち交換のシステムを理解してなかったんだけど、その場で今のヤ…
クロネコヤマトで昨日届くはずだった交換用のS21HT。今日になってもクロネコさんから不在通知メールが来なかったんで、夕方にカスセンに電話しました。向こうで履歴を確認して、25日10〜12時にヤマト便で配達する予定になってるとのこと。状況確認に時間がか…
こないだカスセンに電話した時は『25日の午前着で送ります』って言ってたのに届かなかった・・・。クロネコだったら不在通知が届くはずなのに、メールが来なかったからもしかして佐川急便とか使ったのかと思って早く帰って来たのにぃ。イーモバイルさん、ち…
カスセンに電話して待たされること12分w ようやくつながって症状を話したところ、修理じゃなくて本体交換と言うことで、25日に新しい端末が送られてきて、送られてきた箱に入れて返送するってことに。良かったぁ、これなら液晶保護シート張り替えられる(^-^…
せっかく液晶保護シートも貼って実践投入しようとした矢先にまた突然死・・・。いい加減にしてよぉ(>_
無事Treo750vからBluetoothからBUNで繋がるようになりました。パスコードを数字に設定してるんだけど、なかなか合わなくて設定できなく苦しんだんだけど、単にTreo側で数字の入力じゃなくて大文字の入力してたのは秘密(笑)
木曜日の夕方にがうがうさんから発送案内が来てました。世田谷のサービスセンターだから、金曜日には届くと思ってたのに届かず。で、今日の15時過ぎに届いてました。液晶保護シート来るまでは実践投入しないようにしようと思ってたんだけど、フジテレビクラ…
スクリーンプロテクターを何にしようか迷ったけど、ガウガウさんのミラータイプのにしてみました。980円に送料はメール便で100円。週末には届いて欲しいなぁ。
先週の土曜日に送り返したS21HTだけど、今日本体交換と言うことで戻って来ました。結局何が悪かったんだろ?良品交換してくれたのはいいけど、スクリーンプロテクターくらいはサービスして欲しかったな・・・。ってか、1からセットアップしなおすのが面倒(>_
いまいち日本語が不自由な人(明らかに日本人だけど、どうも頭の回転がよろしくないっぽいw)だったけど、とりあえず平和島の方に着払いで送れってことなんで、明日にでも送ってみよう。
そしたら21時38分にこんなメールが帰って来ました。 TamTam 様 平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お問い合わせいただきました内容についてご案内申し上げます。一度、お預かりをさせていただき、端末の状態を確認させていただ…
家に帰ってから見ると電源が入らない。いつものように(汗)謎のバッテリー消費でバッテリー切れかと思ったがいくら充電しても充電ランプがつかない。バッテリーの問題かと思ったんで、純正バッテリーに交換しても症状は改善せず。これが突然死ってヤツなのか…
こんな情報があったので、どうせならもっと狭くしちゃえってことで、スクロールバーなしの状態で横6列、スクロールバーありの状態で横5列にしてみました。さらに、スクロールバーの幅も元々19ピクセルだったんだけど、22ピクセルに増やしてみました。いく…
出発してから気付いたよ…。ちゃんとフライトモードにしておいたハズなのに。
やっぱ電源切るにチェック入れた方がいいかなぁ。
今朝、見たらバッテリーがなくなってた・・・orz 実は一昨日にも謎のバッテリー消費があったんで、ログを取ってやろうと思ったら、そんときは一晩経っても全然減ってなかった(^_^;; フライトモードにしてるから、電波の関係じゃないと思うし、アプリも常時起…
ちょっと便利そうだったんで、SimpTimerってのを入れてみました。単に時間を計るだけのアプリなんだけど。アラームも鳴らせるみたいだから、カップラーメンが伸びることもない(笑) たまに時間が飛ぶのはご愛嬌w
こんな感じでした。
こんな感じです。意外としっかり固定されるので、ちょっとの段差だったら大丈夫そうです。
id:dawnpurpleさんにリクエストを受けたので、クロックダウンの効果を軽く確認してみました。S21HTに動画ファイルとか入れてないので、検証はYouTubeで。使った動画は年末のものまねのMIDOEちゃんのWhiteLovew ちなみに、HD画質にするとうちのPCだと結構カ…
相変わらずバッテリーの消費が激しいS21HT。クロックダウンするとバッテリーの持ちが良くなるって話なんでnueClockControlを入れて528MHzから256MHzにクロックダウンしてみました。しばらく使ってみて動きが重くてどうしようもなかったらもう少し上げてみよ…
BikeDashboardでログを取ってみました。ほっとくとサスペンドしちゃうんで、5秒位おきに画面をタッチしながらw 持ちながらチャリ乗るのも面倒なんで、何かチャリに固定するホルダーを買おうかな。
せっかくインスコしたんでお散歩がてら使ってみました。GPS捕捉後はちゃんと動いてくれたんだけど、サスペンドするとサスペンド中のログは取れないのね。うぅーん、微妙な仕様だなぁ。とりあえずログはこんな感じでした。
ちょっと面白そうだったんでBikeDashboardってのを入れてみました。でも・・・いまいち使い方がわからん(^_^;;
便利なアプリだと思うけど、やっぱキーボードが付いてない端末だと使いこなせないなぁ。
一昨日アップデートしたばかったのに、またバージョン上がってた。相変わらず何が変わったのかわかんないけど。そういや、本体のファームアップはやってないや。 ところで、ここんとこどうもS21HTの調子が悪い。まずGPSの掴み。ドイツ旅行中も何度となく『い…
何が変わったのかいまいちわかんないけど、とりあえず2.3.0.9から3.0.1.4にアップデートしてみました。
Advanced Configの『Camera−Capture Key Delay Time』がデフォルトでは1500(1.5秒)になってます。これを0に変えてみました。確かに、S21HTのカメラってシャッター押してから画像保存するまでの時間が長くて、ブレた写真になることがあったんだけど、これで…