ヘルスケア事業部の解散コンペ。最後と言うこともあって、総勢26人で7組と結構盛大なコンペ。朝の練習ではやたらとトップばかりで心配だったけど、今日もドライバーは好調でした♪
スタートホールのティーショットがいきなり265ヤードとビッグドライブ!その後もOBは2個あったものの、まともに当たったドライバーは290・285・277・277・265・251・240・234・231・224ヤードと230ヤードオーバーが8回に、270ヤードオーバーも4回と絶好調。後半の15番は290ヤードと2011年4月10日以来の290ヤード超え。これまでのドライバーランキングで堂々の5位。
- 301Y:2010/03/13:玉川カントリー6H
- 298Y:2011/04/10:玉川カントリー12H
- 292Y:2009/11/28:愛鷹シックスハンドレッド7H
- 291Y:2010/05/23:玉川カントリー3H
- 290Y:2013/05/25:レイクウッドゴルフクラブ 富岡コース15H
今の調子だったら、ラウンド数を増やせば、300ヤードも夢じゃないな。
と、ドライバーは相変わらず好調なものの、パットは相変わらずパッとしない(T_T) 前回の自己ワーストの48パットほどじゃないけど、今日も1パットなしの21・23の44パット・・・orz まぁ、速くてさらにアンジュレーションもキツくて難しいグリーンだったってのもあるけど、1mくらいのパットも何回かはずしたし・・・。ラインが読めないのはしょうがないにしても、狙ったところに打てないのは致命的だな・・・。家でパターマット使って練習しようかな。
スコアは56・56の112とまずまず。前半の5番で、ティーショットがOBで、バンカーから1発で出ずに2発目にラフとバンカーの境目にズボっと埋まってアンプレだったりで11叩いたのが痛かった(>_<) 面白かったのがカートにコース案内してくれるマシーンが付いてるんだけど、スコアも入力できて、しかもトーナメントみたく現在の順位が出て盛り上がった!リアルタイムで集計してるから、ホールアウト後にスコアカード提出する必要もないし、便利だなぁ。まぁ、TamTamの順位は26人中13位と中途半端だったんで、特に盛り上がることはなかったけど(^^;