RealVGA化(96dpi化)
こちらを参考にSC-01Bを128dpiからRealVGA化(96dpi化)してみました。上下のバーが細くなって、文字も小さくなって画面が大きくなった感じがします。
- 128dpi
- RealVGA(96dpi)
TODAYはそんなに有難味を感じないけど、翻訳ウォーカーだと顕著に有難味を感じます♪
- 128dpi
- RealVGA(96dpi)
こちらを参考にSC-01Bを128dpiからRealVGA化(96dpi化)してみました。上下のバーが細くなって、文字も小さくなって画面が大きくなった感じがします。
TODAYはそんなに有難味を感じないけど、翻訳ウォーカーだと顕著に有難味を感じます♪