観劇前に腹ごしらえ。食べログで検索してよさげなお店を発見。
Googleマップさんのおかげで迷わず到着。ビルの2階だけど、入り口がなかなか豪華と言うか入りにくい雰囲気。
入り口で辛さの札を。よくわかんないんで無難に『中旨辛』で。
カウンターに着席。お昼時だけどまだそんなに混んでない感じ。注文はめんたい煮こみつけ麺セット@1590円の200gとトッピングに半熟煮たまご@180円。300gまでは同一料金だったから迷ったけど、ごはんがついてるし、これから観劇するのにあんまりおなかいっぱいで眠くなったら困るしw
おしぼり可愛い(*´▽`*)
で、食べ方の説明書。
10分くらいで着丼。先に来てた人と一緒に出て来たんで、同じロットだったんだろうなー。鍋が熱いんで気をつけてくださいと言われたけど、手でふた開けるよね?(^^;
まずはスープをひとくち。
これでもかってめんたいこが入ってて美味しい。今まで味わったことがない系の味。いつもは麺をそのまま食べてみるんだけど、スープにwktkしちゃったんで、忘れて普通に食べ始めちゃった(^^ 食べ方に従って最初はそのままで、少しずつ削り粉と辛味だれを溶かしながら。辛味だれ全部入れてもそんな辛くなかったな。トッピングでつけた半熟煮たまごはトロトロ系でおいら好み♪
麺を食べ終わって、説明書に従えば割りスープを入れるんだけど、先にごはんをINしておじや風にしてみた。
で、それから割りスープを入れて雑炊風に。
1杯で3倍楽しめる♪
ただ、値段がねぇ。トッピングしたのもあるけど、1912円はランチにはなかなかの高額だなぁ。クセになる味だから、また食べたくなると思うけど。
ところで、カウンターの端っこの席に座ってたんだけど、時折天井からポタって水滴が。結露か何かかも知れないけど、もし丼の中に落ちたら嫌だなぁ。一応、お会計の時に伝えておいたけど。
元祖めんたい煮こみつけ麺 (つけ麺 / 池袋駅、東池袋駅、都電雑司ケ谷駅)
昼総合点★★★★☆ 4.9