会社のPCを新調
今までvaioのTypeBを使ってたんだけど、いいかげん古くなって来たんで新しくして欲しかったんだけど、会社の標準PCはDELLになってて、モバイル用のはTypeGだったんで、そっちにしてもらおうと何回か交渉したんだけど、基本的には管理職だけってことで却下されてました。で、部署が開発からマーケに異動になったんで、お願いしたらあっさり通りました(^^
機種名 | VGN-B90PS | VGN-G3 |
CPU | PentiumM 1.60GHz | Celeron M 1.20GMHz |
メモリ | 587MHz 504MB RAM | 1.20GHz 956MB RAM |
ハードディスク | 13.9GB + 21.6GB | 50GB + 94.3GB |
で、昨日ファイルの引っ越しをして、今日から本格的に使い始めたんだけど・・・Officeのバージョンが変わってめっちゃ使いにくい。今まで2003だったんだけど、エクセルで2007にしかない関数で使いたいのがあったんで2007を入れたんだけど使い方が全然違うんだなぁ。まさかここまで変ってるとは思ってもみなかったよ・・・orz